かんの@ワーママ介護福祉士

デイケア介護福祉士。仕事も育児も全力ワーママ!毎日くたくた!でも楽しい!良かったら寄ってみてください♪

在宅で仕事したい!実践したことを紹介!

 

こんにちはー!!

 

梅雨が終わったと思ったら、すっかり夏ですね~。

暑くて外にも行けず、8ヶ月に娘と家に引きこもり生活をしてます。

 

あ、どうも!

ママライターのかんのです!

 

 

現在、パートを育休中です。

 

もちろん仕事復帰をするつもりで産育休をいただいてるのですが…、

なんとなんと、先月(7月)に4週連続で子供が交互に体調不良になり、

ほぼ丸一ヶ月看病してたんですよね…(泣)

 


f:id:chanman3016:20190802151712j:image

 

 

ストレスが溜まると同時に私に襲い掛かった不安、

 

それは、、、

 

 

「こんなん仕事復帰しても絶対休んでばっかりやーーん!!」

やーーーーんやーーーーんやーーん………

 

という不安ですっ。(号泣)

職場の人に迷惑かけるし、嫌な顔されるのは目に見えてわかるし…。

きっと私のメンタルは持たない。

 

 

1人目妊娠時に妊娠を理由に解雇させられ、

育休をとっている仕事でも2人目妊娠時にぼちぼちマタハラ受けていたので、

 

ふつふつと湧き上がる思い、

 

 

    「在宅で仕事したいなぁ。」

 

 

 

 はい!

 

そんなこんなで一念発起!

この1ヶ月で私が実践したことを紹介します!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 在宅で働いている友達に聞いてみる

幸い近い友人に子育てしながら在宅ワークをしている子がいるので、

実際に会ってじっくり話を聞いてみることにしました。

 

すると、

「褒めてもらうこともないけど、下げられることもない。

わずらわしい人間関係もないから、おすすめよ^^」

 

とのことでした!

 

さらにさらに!!

友人の在宅ワークを紹介してもらえることになりました!!!わーい!

 

研修期間というのがあるので、収入につながるのは先ですが…。

 

何はともあれ、在宅で出来ること1つ目ゲット!!

 

 

 

インターネットで在宅ワークと検索してみる

王道に、インターネットで検索!!

知らなかっただけで、出るわ出るわ在宅ワーク

 

勝手な偏見で、プログラミングとかイラストレーターとか

手に職がある人しかないと思っていた在宅ワーク

 

案外未経験者でも出来そうな案件があったり、

アンケートモニターなど手軽に始められそうなのもありました。

 

(中には怪しいものもあるので、注意してくださいね…)

 

 

クラウドサービスに登録してみる

そこで見つけたのが、クラウドサービス

速攻登録しました~。

 

私が登録したのは、クラウドワークスとランサーズ

「1つに絞れよ」のツッコミはなしで(笑)

 

ライティングやネーミングなど、私のような全くの初心者でも

挑戦できそうなもの多数!!

 

依頼主もたっくさんいますので、仕事に困ることはなさそうですね。

ただ、激安案件などもありますので募集要項をよく見てください!

 

何個が応募して、現在クライアント様からいただいた記事を執筆中です^^

 在宅で出来る仕事、2つ目ゲット!!

 

 

【番外編】おもちゃせどり

言わずと知られたせどり…。

昔、ブックオフせどりとか流行りましたよね。

 

うちの夫がもともとトミカなどのミニカーが大好きで

コレクションしていたのですが、

 

息子のおもちゃを見にリサイクルショップへ行くと昔のトミカが置いてあり、

 

「夫がそれを買って、私がフリマアプリやアマゾンなどに出品する。」

 

という作業を、育休に入ってからやっていて、

 

看病で家に缶詰状態だったので一生懸命出品していました!

 

 

夫は仕事の合間を縫ってはどんどん仕入れてくるので、

一生懸命出品していますが…、

 

今のところ在庫を抱えて、爆死してます(崩れ泣き)

ぼちぼち頑張って売っていかなくちゃな…。

 

これは、3つ目ゲット!!とは、今のところ言えない…。

 

 

 

 

以上、私がこの1ヶ月弱で試したことでした!!

 

まだまだサクセスストーリーとはなりませんが、

育児中で外で働くこと、または働けないと悩んでいるママさんたちの

少しでも役に立てたらなと思うので、

 

リアルタイムで赤裸々に更新頑張っていきたいと思います!!!

 

 

ではではまた今度~♪

 

 

かんの^^

カッメーンライダー ジッオー



全国のママさん!

今日も家事育児仕事お疲れ様です!




やっと金曜日ですね~♪

って、家事育児には休みありませんが、、、(泣)



我が家の週末は、ニチアサ様々m(__)m

特に、息子はもちろん、夫も仮面ライダーにどはまり中。(笑)


(あ、私もかww)




ご存知の方も多いと思いますが、仮面ライダージオウもそろそろ佳境。

最強フォームが出てきましたよ~!


仮面ライダージオウ DXグランドジオウライドウォッチ

仮面ライダージオウ DXグランドジオウライドウォッチ


もちろん我が家にあります。(笑)
夫はネットで予約して購入してました(^^;



とってもかっこいいー!
変身のときの音楽が何ともかっこいいですよね♪



まだ続きのライドウォッチがあるそうですが、、、(*_*)

とりあえずこれが今のところの最強フォーム!大きい。(笑)



先週はグランドジオウで、アナザー電王をかっこよく倒してくれてました!



さてさて、今週末はどうなることやら、、!?今から楽しみ!




ちょこちょこうちにあるおもちゃも紹介していけたらな~って思ってます(誰得w)




ちゃんまん^^



まるで未知の生き物!?男の子育児!!

 

全国のママさん!本日も家事育児お疲れさまです!

 

3歳の男の子と0歳の女の子を育てているちゃんまんです。

 

 

女の子育児はまだ娘が生後6ヶ月なのでこれからですが、男の子ママ歴は3年経ちました。

 

周りより少し妊娠出産が早かったため、息子が0歳のときは比べる子供がおらず、「育児ってこんなもんなんかな・・・。」って息をきらしながら育児していました。(笑)

 

息子が2歳超えたあたりから周りに子持ちも増え、友人の子供に会う機会が増えたのですが、偶然にも女の子が多くて・・・。

 

 

「かわいいな~♪」と思うと同時に、

 

男の子である息子との驚くほどの違いが、出てくる出てくる!!

 

 

女の子育児が決して楽とは思いませんが、育児しているときの男女差はやっぱりあるなと個人的に思ったので、いくつかあげていきます。

 

 

 

男の子育児の大変なこと

実は、赤ちゃんの頃から女の子との違いがあるんですよ。

 

母乳またはミルク飲む量が多い!

もちろん個人差はあります。

息子と娘。出生体重はほぼ同じだったのに、生後1ヶ月から娘と比べると息子はずいぶん大きい赤ちゃんでした。

 

泣き声も大きく力強く、完全母乳だった私はどんどん母乳を吸われ、息子が生後2ヶ月になるころにはすっかり妊娠前より痩せてしまっていました・・・。

 

 

赤ちゃんのときから、力強い!

うちの息子は赤ちゃんのときのあだ名が‘近距離パワー型’(笑)

 

持っていたものは叩き落とす、叩きつける、遠くに放り投げる・・・など

とにかく力強かったです。

 

テレビや机なども、バンバン!と叩いていました。しかも結構な強さで(汗)

 

女の子でも物を落とすなどはしていますが、叩き付けることは少ない印象です。

このあたりも男の子特有かな?

 

 

そして、歩くようになってからの1~2歳では、とにかくよく動く!

公園などに行くと、女の子は座ってシャボン玉や砂遊びをしている一方、男の子は走り回ってアスレチックで遊びます。

 

ボール遊びや追いかけっこ、走る走る走る!

シャボン玉をしていても、ママが吹いて出たシャボン玉を男の子が追いかけるまたはパチン!と叩いてつぶす、など。

大人しく座ってシャボン玉をするなんてことは、私の息子はしていませんでした。

 

 

段差は上る、溝ははまる、興味のある方へ走り出す。

まっすぐ手をつないで歩いてくれることは、まずありません。

 

 

 

 

あともう1つ・・・、

 

 

男の子には、見えない敵がたくさんいます!(笑)

 

 

私の息子3歳は、1歳過ぎたころからアンパンマンにハマり、今は仮面ライダースーパー戦隊に夢中です。

 

テレビの中のヒーローたちは、いつもかっこよく敵と戦い倒していて、「僕も戦いたい!」と、息子の中でふつふつと気持ちが上がってきて、

 

今では、誰もいない空間でも「えーい!」「とぉーりゃー!!」と何かと戦っています・・・。

更には、変身ベルトのおもちゃなどを買ってあげると、真剣な顔で仮面ライダーに変身するのです!

 

女の子だったママには、理解しがたいですよね。(笑)

 

私も息子が仮面ライダーを好きになるまで、「変身ベルトだなんで、どうやって遊ぶの?」と本気で思っていました。

 

戦いごっこに付き合うのは、結構体力がいりますが、仮面ライダーになりきっている息子はとってもかわいいです^^

 

 

 

男の子育児のポイント

さて、これまで男の子の特徴を述べていきましたが、ここからは男の子を育児するうえでポイントをご紹介していきます。

 

 

・男の子はいい意味でも単純でおばか。だから育てやすいところも!

言葉が通じるようになると、実は男の子って育てやすかったりするんですよね。

 

例えば、横断歩道を渡るときも手をつないでくれないときについつい「手つないで!危ないよ!!」と注意して手をつないでくれないときありませんか?

 

そのときに言い方をこう変えてみてください。

 

「ママ怖いから、手つないでくれない?」

 

すると不思議なことに男の子は手をつないでくれるんですよね~。

 

男の子はママが大好き!だからこそ守ってあげたくなるみだい。

そう思うととっても愛おしくてかわいいですよね。

 

これが女の子だと、「ママは大人でしょ?」と言われてしまうこともあるそうです。(笑)

 

 

・勝ち負けをつけたがる!そこを活用して!

すぐに勝負しだします。しかもとっても小さいことでも。

 

「僕の方が早かった!ママの負けー!!」とか日常茶飯事ですし、お友達に会った瞬間、「あそこまでいこ!よーいどん!」もよくしています。しかもその後に喧嘩もしばしば・・・。

 

じゃあ、最初から勝負しなかったらいいやん!

 

なんて思っちゃ負けですよ。(笑)男の子育児の宿命です・・・(汗)

 

ですが、ここでしっかりいいように活用しちゃいましょう!

早く歩いてほしいとき、早くご飯を食べてほしいとき、早く着替えてほしいとき、一緒に競争するんです!

 

「食べるのはどっちの方が早いかな~?よーいどん!」

 

みたいに声かけすると、今まで全然食べていなかったのに「僕の方が早い!」など意地になって食べ始めます(笑)

 

言葉がわかるようになった息子に対しては、毎日のように使っています。

 

効果てきめん!

 

 

 

 

 

 

まとめ:でもやっぱり男の子育児は楽しい!

 

大変なことばかり見えてしまう男の子育児ですが、毎日笑かせてくれます!

 

教えてもないのに、「ちんちん~♪」なんて歌っておちゃらけていますが、男の子特有のかわいさがありますよ。

 

体力・筋力・ばかなことを何でも受け止める精神力が問われますが(笑)、毎日ほんと楽しいです!

 

きっと年頃になるとママとは話してもくれなくなるんだろうなぁ・・・なんて思いながら、今このママ大好き期間に思いっきり男の子育児を楽しみましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

ちゃんまん^^

毎日反省・・・。子供に怒鳴ってしまうママへ

 

やんちゃ盛りな子供のママさん!毎日本当にお疲れさまです。

 

相手は子供。やんちゃをする、ふざけるなんて子供らしくて当たり前なのに、毎日毎日続くとどんどんストレスが溜まって、イライラしてしまい、子供に怒鳴ってしまいますよね。

 

私自身も三歳の息子に怒ってばかりいた時期がありました。そして毎晩「今日も怒りすぎたな・・・。」と息子の寝顔を見るたびに反省、自己嫌悪。

 

この時期は本当につらかったです。毎晩泣いていました。

 

同じように悩むママさん!

自分自身のイライラの原因を知り、さらにイライラしない方法を見つけ、毎日の悪循環から一緒に抜け出しましょう!

 

 

 

なぜイライラしてしまうのか?

 

どうしてイライラしてしまうのでしょう?子供はかわいくて仕方がないはずなのに・・・。

 

子育て中のママ、かなり神経質になっていませんか?

けがをしないか、栄養バランスのとれた食事をとらせているか、菌が身体の中に入ってしまわないか、正しい生活習慣を・・・など。

そんな気遣いに対して、子供は自分勝手に動いていきます。親の思い通りなんて、もちろんなりません。

 

私の息子は離乳食の時期から食べムラがひどく、食べるときは用意したものだけでは足りないのに、食べないときは一口も食べない。

 

そんな息子の気分なんて知らず、私は毎日同じようにご飯を用意します。食べた日はいいのですが、食べない日はそのままゴミ箱へ。

 

「せっかく用意したのに・・・。」

 

誰しも思いますよね?

 

夫は、「息子にも気分があるんだし、無理に食べさせなくていいんじゃない?」と。

(夫のことはまた追い追い別記事で書いていこうと思います。笑)

 

 

ポイントはこの「せっかく○○したのに。」という言葉!

 

 

当たり前のことですが、人間は対価を求めます。

こうしてあげたのだから、こう返ってくるべきだ!と、見返りを求め、人に何かをしてあげます。

ということは、求めていた見返りが思っていたものと違うように返ってくると、イライラしますよね。

 

 

私の実例では、

せっかくご飯を用意したのだから、美味しそうに食べて完食してくれる」と息子に対価を求めました。

 

それが対価をもらえなかった。なんで?どうして?と、悲しさと虚しさと憤りを感じますよね。自己嫌悪にも陥り、悩んでいた日々がありました。

 

 

 

イライラしない考え方をしよう!!

 

冷静に考えてください。

 

対価を求めているのは誰でしょうか?

 

たった三歳の子供です。

 

 

そう!まだこの世に生を宿して間もない子供なのです!

 

 

子供にとってママがお世話してくれて当たり前の生活しかしたことがありません。

ご飯を用意してくれて当たり前。ママが片付けて当たり前。

 

でも子供がそう思っているということは、ママが毎日頑張っている証拠。

 

 

子供が食べてくれなくて、イライラしながら「私の何が悪かったのーーーー!!。」と自己嫌悪に陥らないでください!

 

ママは何も悪くない!毎日一生懸命頑張ってる!

 

子供にイライラして怒鳴る前に思い出してください。

 

食べないのは、子供だから!

見返りがないのは、子供だから!

 

 

とりあえず伝えたい!!!声を大きくして!!!!

 

 

私はこの考えでずいぶん怒ることが減りました。

 

 

「でも頭ではわかっていても、やっぱりイライラするし怒鳴ってしまう・・・。」

 

その気持ちも、よくわかります。

 

ぜひ試していただきたいことがあります。

イライラして子供を怒鳴る前に、子供から目線を外す、もしくは別の場所へ移動して

6秒数えてみてください。

 

すると怒りのピークはすーっと過ぎて、冷静さを取り戻せます。

 

人間の怒りのピークは出来事が起こってから6秒間だといいます。

だまされたと思い一度やってみると、効果抜群!怒鳴りそうになった状況を把握して冷静に息子と向き合えました。

 

すると息子も癇癪を起さず、私がなぜ怒っているのか話を聞いてくれました。

ママが怒ると、子供も我を忘れます。

大泣きしたり、逆ギレして癇癪を起したり、拗ねてしまったり・・・。

一向に解決になりません。

 

ママが怒鳴ることにより子供への悪影響もあります。

子供は一番近くの大人、すなわちママの真似をして成長していきます。

 

ママがイライラして怒鳴っているところを真似して、お友達にも怒鳴ってしまったり、怒りっぽい性格になってしまったり・・・。

 

 

私が怒鳴ってばかりいた時期、息子が公園などで一緒に遊んでいたお友達によく「あかん!!」と強く言っていました。

 

危機感を感じ、それ以降は息子に「あかん!」と言わないようにしていると、息子もすぐに言わなくなりました・・・。びっくり。

 

子供はママのことをよく見ています。

 

ママ自身ももちろんですが子供のこれからの成長を考えても、冷静さを取り戻せる方法「6秒間数える」は、本当におすすめです!!

 

 

 

・まとめ:子供はやっぱりママが大好き!

 

どんなに怒っても怒鳴っても、子供はママが大好きなんです。

してあげたことに対して、自分が思っていた見返りがこなくても、心折れないで。

 

「せっかくしてあげたのに」の見返りは、ママのことが大好きな子供の気持ち。

 

今日もきっと穏やかな顔で寝ていたり、幼稚園保育園小学校から帰ってきてママを見付けたときのとびきりの笑顔が、最高の見返りだと思いませんか?

 

 

イライラして怒鳴ってしまう日々にさよならして、毎日育児を楽しみましょう!

 

 

 

 

ちゃんまん^^

子育ての最もつらい時期は?実は産後直後~半年!?

 

 

日本中の赤ちゃん育児中のママさん、本日もお疲れさまです!

 

 

毎日家事育児に追われていると、かわいいはずの子供のお世話が嫌になってきますよね。

特に0歳児を育てているママさんは夜もまともに寝られない日々が続いているのではないでしょうか?

 

実は2歳のイヤイヤ期より、産後直後から半年までが一番つらかったという先輩ママがたくさんいるんです!

 

 

2~3時間おきの授乳に加え、抱っこでないと寝なかったり、ましてや何をしても泣き止まないなんて日常茶飯事ですよね。

 

それに半年までの赤ちゃんは新生児突然症候群(SIDS)の可能性もあり、赤ちゃんが寝ていても心配で息をしているか気になって寝られなかったり・・・。

 

寝不足は続く一方。

 

 

初めての育児でどれが正解なのかわからないという不安、続く寝不足、周りからのプレッシャー、社会から切り離されたような孤独・・・。

こういう感情は生後半年までが一番抱きやすく、ママにつらい思いをさせます。

 

 

つらくて追いつめられる前に読んでほしいことをじっくり書いていきます。

 

 

 

 疲れをとろう!子育て疲れ解消法

私が実践している子育て疲れ解消法を紹介していきます。

 

 

・好きなものをとにかく食べる!

週に一度でも、毎日でもかまいません!とにかく好きなもの食べませんか?

 

育児に追われていると、ついつい空腹を満たすだけのごはんになってしまいます。赤ちゃん抱っこしたままおにぎりや菓子パンを立って食べたり、ましてや食べない食べられない日も多くなります。

 

お肉でもチョコレートでもアイスでも、好きなものを一度食べてみてください。すーっと満足感が得られて心が安らぎますよ。

 

身体が疲れているなら、温かいはちみつレモンを飲んで疲労回復させましょう!

 

 

・思いっきり泣く!

つらいなら、思いっきり泣きましょう!泣いて泣いて泣いて、すっきりしましょう!

泣くとストレスも疲れも吹っ飛びます。

 

私は息子が0歳児のとき、「泣きたいのはこっち!」と思い、泣いている息子の横でタオルに顔を押し付けて泣いたことが何度もあります。

 

すると、ふとした瞬間に冷静になるんですよね。私なんで泣いてたんだろう?って。

 

いつの間にかすっきりした気持ちになって、また笑顔で息子に接していました。

 

 

一時期、涙活って流行りましたよね。涙活用の動画などもインターネットにありますので、ぜひ検索して子供が寝ている間に観てみてください。

 

 

・友人、ママ友と愚痴大会!

私自身、子育てのつらい時期に愚痴大会でずいぶん救われました!

今も救われています(笑)

 

普段旦那さんには言わないような愚痴を同じ境遇のママ友や友人に話しを聞いてもらいましょう!

 

話して、共感してもらえたり笑いあえたりすると、すっきりしますよ。

みんな同じなんだとほっとしたりもしますし、私はこれが一番おすすめです。

 

 

 

 色々で試してみたけど、どうしてもつらいのなら・・・

 

思い切って役所に電話して相談してみましょう。

育児相談ダイヤルなど、検索したら電話番号がすぐに出てきます。

 

「電話する勇気がない」という方は、近くの保育園の開放園庭や支援センターなどに行って、保育士さんや保健師さんなどの専門家に話してみてください。

 

電話ではなかなか言い出しにくいことでも顔を見ながら、そして赤ちゃんをあやしてもらいながら話しをすると、自分が一体何がつらいのかが見えてきたりします。

 

見えてきたつらいことに対して的確なアドバイスをもらえたり、または一時保育やベビーシッターの案内など教えてもらえたりします。

 

 

私が想像していたよりも行政の支援は手厚いです。

ママが限界を迎える前に、ぜひ相談してサポートを受けてくださいね。

 

 

 まとめ:赤ちゃんはママ大好きということを忘れないで!

「やっと寝た・・・。」と思った赤ちゃんの顔を眺めていると、ふと赤ちゃんが笑うことありませんか?

夢の中でママを見て笑っているという説もあります。

 

ママが一生懸命赤ちゃんのことをお世話している証拠ですね。

 

疲れていたら、休んだらいいんです。

赤ちゃん寝ている間に家事をしよう!と思うかもしれませんが、私は積極的に寝ていました。

生後半年までは寝不足がずっと続きます。

息子が1歳超えるまで、一晩中寝ていられたことは一度もありませんでした。

 

現在生後6ヶ月の娘を育てていますが、もちろん小間切れ睡眠です。

私自身、息子は保育園に行って娘はたまに夫や実母にみていてもらい自分自身の時間と体力を保っています。

 

 

育児がつらくて赤ちゃんに優しくできないと思ったら、それは心のSOS。

 

赤ちゃんは少しの間ぐらい泣いていても大丈夫。

ママの時間を作って、寝て食べて笑って泣いて、自分に優しくしてあげてください!

 

ママが笑顔でいてることが、一番大切。

 

赤ちゃんの時期は一瞬で終わってしまいます。

ハッと気付いたときには、いつの間にか赤ちゃんから子供に。

 

今しかないこの可愛さを、笑顔で楽しんでくださいね。

 

 

 

ちゃんまん^^

はじめまして!

 

 

はじめまして!^^

突然ですが、ちゃんまんです!(笑)

 

育児のあれこれ、結婚生活のあれこれ、家計のあれこれ、

いろいろ綴っていきたいな~と

ゆるーーーくブログしていきたいと思ってます^^

 

 

簡単に自己紹介☆

  • ちゃんまん(筆者)
  • パパ(15歳年上)
  • 息子(3歳年少さん)
  • 娘(0歳)
  • アルソック(猫)

4人+1匹で一緒に生活しております。

 

 

娘を11月に出産し、現在育休中です。

色々条件合わずで、給付金なし・・・。

パート代もなくなり、ひぃひぃなっとります・・・。(笑)

 

わかっていたことなのに貯金も全然できておらず、なくなる一方で

焦る毎日を娘と過ごしてます。

 

さて、家計再生ブログにでもしようかな・・・(誰が興味あんねんw)

 

 

ちなみに私はアラサーです。

同じようなママさん、または未来のママさん。

 

こんな適当な主婦で母がいてるんだよ~と、安心してみてもらえればと思います(笑)

 

 

 

さて!

とりあえず目下目標は家計再生!

 

だめだめな私が家計管理できるようになるまで

ちょっとずつ綴っていきます~!!

 

 

これからよろしくお願いします^^

 

 

ちゃんまん